2018年7月のひよこ「インディアンひよこ」と「ひよこボタン」

,

こんばんは!りすてこです。関東は梅雨明けして、夏がやってきましたね!体調に気をつけながら夏を乗り切りましょう!

インディアンひよこ取りました!

6月末に7月のぴより〜な1号の景品「インディアンひよこ」を取りました!

黄色いひよこのほっぺのペイントが取れていますが、愛嬌があって可愛いですね!

インディアンひよこは暑い夏でも元気そうなひよこたちです♪来月8月は「アロハひよこ」です。また楽しみにしています!

「ひよこボタン」って知っていますか?

それと、「ひよこ」つながりで、もう一つの話題なんですが、「ひよこボタン」って知っていますか?ひよこボタンとは?

ひよこボタンとは、男性アイドルグループのV6に所属するイノッチこと井ノ原快彦がNHK総合の『あさイチ』で提案した、電車などの公共の場所で子供が泣いて肩身が狭く感じている母親に「大丈夫だよ」「どんどん泣きなさい」「迷惑じゃないよ」という意思を伝えるためのボタンである。

アプリ開発もされ、Google Playではslake、gaomar、PLANEX COMMUNICATIONS INC.が提供している。App StoreではMELTING POT,LIMITED LIABILITY CO. 、tsutomu satou、Takataki sasaki が提供している。

だそうです、スマホのアプリをインストールすれば使えるみたいですね〜。

電車内で子供が泣いて困っているお母さんが居たら、「ひよこボタンアプリ」を使って、「ぴよぴよ」と言う音を出して意思表示をして、「お母さん、赤ちゃん泣いても大丈夫だよ」と伝えるものだそうです。

作られたのは2017年で、まだ普及はしていないかもしれませんが、その心遣いが優しいですね。

電車やバスで困っているお母さんを時々見かけますよね。

子供たちはみんなの宝ですね!このアプリが広まればいいなあと思いました。

にほんブログ村 コレクションブログ ぬいぐるみ(コレクション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ UFOキャッチャー(クレーンゲーム)へ
にほんブログ村